新着情報
新着情報 : 節分
本日は2月3日、節分ですね。
節分とはその名のとおり、季節を分ける日で、明日が立春、すなわち暦の上では春ということになります。
昨日某番組で知った、節分に関する「豆」知識をひとつ。
※「鬼は外、福は内」と交互に言ってはいけない※
まずは家の奥の部屋から窓やドアを開け、「鬼は外」といいながら、豆を外に向けて撒き、その後窓を閉める。全て終わった後、玄関から家の中に向けて「福は内」と豆を撒く。
以上が正しい手順だそう。
まあ、豆を撒く家庭自体が減っているんですが・・・(苦笑)。
今夜は我が家も帰宅すれば恵方巻きが食卓に並ぶことでしょう(笑)。
受験生にも福を呼び込み、受験を乗り切ってほしいものです。
堺市駅前教室 山本
- 公立入試でも全塾生が合格!! (2025-03-22 13:45:41)
- 春期学習会に参加しませんか? (2025-03-15 17:21:54)
- 私立高校入試で全塾生が合格いたしました!1 (2025-02-14 13:16:48)
- 新年度生の募集 (2025-02-08 15:55:43)
- あたらしい年を飛躍の年に! (2025-01-11 16:04:44)
- 冬期学習会の参加者を募集いたします。 (2024-11-26 15:00:17)
- 中間試験はどうでしたか? (2024-10-16 15:42:19)
- 学力格差の開く秋です。 (2024-09-07 18:37:24)
- 二学期生の募集を始めます。 (2024-08-09 13:47:09)
- t夏期学習会の受付をはじめます。 (2024-06-11 14:07:52)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。